どうも、ごろ男です。
ごろ男が記事を書くのはすごーく久しぶりです。(ごろ美ごめんなさい・・)
どうしてもみなさんにお伝えしたいことがあったので、今日はごろ男からお送りします。
タイトルの通り、この度、
時短の3種の神器の最後の1つとなっていた、食洗機パナソニック Panasonic 食器洗い乾燥機 (5人用・食器点数40点) NP-TA2-W ホワイト [5人用][NPTA2 食洗機]を購入しましたので、
- 我が家が食洗機を知った経緯
- 食洗機を買おうと思った理由
- 買ったことでどうなったか
をお伝えできればと思います。
値段的には安くはなく買うのにかなり悩みますが、
いざ買ってみるとなぜ今まで買わなかったんだろうかと後悔するシロモノです。
みなさんに食洗機の良さが伝わりますように!!
目次
食洗機を知るまでの経緯
我が家が食洗機の存在を知ったのは1年ほど前の話になります。
ごろ男は当時仕事が忙しく家事がまったくできず、
ごろ美が働きながら家事も一手に引き受けてくれていたため、
なんとか家事の時間を短縮できないかと思っていたのがきっかけです。
そんな中、時短 家電で調べるとどんなブログでも紹介されていたのが、
ルンバ、ホットクック、そして今回ご紹介する食洗機でした。
ノジ活でノジマポイントを貯めれていたのでまずはルンバを購入し、
あのPaypayキャンペーンに便乗してホットクックも購入しましたが、
残るは今回の食洗機のみとなっていました。
ルンバ、ホットクックも、レビュー記事を書いているのでぜひ参考にしてください!
ただ、
以前住んでいた賃貸のキッチンには少しサイズが大きすぎたこと、
ほしい食洗機は5万円程度〜と結構な値段がすること、
また、他の購入者の方のレビューを見ても、誰もが絶賛というわけではなかったので、
少し躊躇してしまっていました。
食洗機を本格的に検討しだした理由
引っ越し先に食洗機用の分岐栓が備え付けされていた!
実はこの4月に引っ越しをしているのですが、
引っ越し先の賃貸アパートに食洗機用の分岐栓があったため、
これは神のお告げか…!
と、
食洗機の検討を本格的に始めるようになりました。
また、引っ越した先のエリアが田舎でプロパンガスのため、
ガス代の節約もできるのではと思ったこともきっかけです。
(ついでにいうと水道代もですね!)
お皿洗いをやらないことで夫婦喧嘩になる
我が家ではお皿洗いはごろ男の担当と決まっていたのですが,
ごろ男が帰ってくるのが遅かったり、
テレビを見過ぎてしまったりすると
次の日の朝洗うから〜
といってやらないことがしばしば。。
それも次の日の朝も洗わず、
結局ごろ美が洗う日もあるので、ちょっとした喧嘩の原因にもなっていました。
「明日やる」は高確率でやらない。笑
お皿洗いにかかる時間を他のことに使いたい
ごろ男が転職して以前よりは帰宅後の時間が長くなったものの、
寝るまでの時間はなるべく長く確保したいと思っていました。
特に3月に息子が誕生したこともあり、
子育ての時間を確保したり、ブログや自己投資の時間に当てたいと考えていました。
お皿洗いは、夜ご飯の1回分を洗うのに我が家では15分ほどかかっていたので、
1ヶ月で考えると、
450分(約7.5時間!)もかかっていました。
ごろ美がお皿を洗っていた朝とお昼も考えるともっとかかっていたんだなーと思います。
そこにとりかかるまでの時間も考えるともっとかかってたね〜
そう、ごろ男もごろ美も、お皿洗いが大気圏レベルで面倒くさいんです。
Payトクとヤフーショッピングの5のつく日でお得に買えた
食洗機の値段は安くなく5万円ほどするのですが、購入した時はLINEPayがPayトクキャンペーンをやっていました。
さらにごろ美はソフトバンクユーザーのためヤフーショッピングをかなりお得に使える状況でした。
さらに我が家の場合はポイントサイトも活用しているので、
ざっくり計算ですが、Payとくキャンペーンの還元分が15%、
ヤフーショッピングの還元分が20%程度、
ポイントサイトの還元が2%で約40%(約2万円)の還元を受けて買うことができました!
同じようにして育児グッズも購入しています。
貯まった期間限定Tポイントはロハコを通じて無印良品の収納グッズを買う予定です♫
時短家電、食洗機を買ってどうなったか
食洗機を買ってみて、たくさんのメリットがありました。
特に以下は大きなメリットだと感じています。
喧嘩がなくなった
上にも書いていた通りですが、
お皿洗いをごろ男がしないということがほとんどなくなったので、
お皿洗いが原因で喧嘩をすることがなくなりました。
お皿洗いは、スポンジでお皿を洗って、水で流して、
と面倒に感じてしまって後回しにしてしまっていました。
食洗機だと、お皿をセットしてボタンを押すだけで終わるので、
ごろ男もご飯を食べ終わるとすぐにお皿を食洗機に入れるようになりました。
時間ができた
お皿洗いの時間が圧倒的に減りました。
毎晩の15分が単純になくなるわけではありませんが、
食洗機にお皿を詰める作業はかかっても5分程度なので、
1日あたり10分の短縮になり、
一月で計算すると夜のお皿洗いだけでもなんと5時間も節約できています!!
朝とお昼分のお皿洗いの時間も入れるととてつもなく時間の節約になりますね!
実際、このブログ記事も食洗機を回しながら書けています!
手荒れがなくなった
ここから二つは買う前には想定していなかったメリットです。
ごろ男は肌よわ男(アトピーだったりします)のため、
洗剤や水が原因で手があれることがしばしばあったのですが、
食洗機を使うことで洗剤や水に手が触れる機会が少なくなり、皮膚の状態がかなりよくなりました。
(大きな食べかす残りカスは取ってから食洗機に入れる必要があるので、
その時はこのゴム手袋を愛用しています。
冬場でも水の冷たさをかなり防いでくれるので、
お湯を出す必要が少なくなりガス代の節約にもつながる優れものです。)
油汚れがとても落ちた
手洗いだとどうしても油汚れや落ち切らない汚れ匂いが気になることがありませんか?
特に揚げ物をした後のフライパンや、カレーを作った後の鍋なんかは、
どうにも汚れが落ちきっていないように考えていました。
お湯で洗えば幾分かマシな気もするのですが、
プロパンガスになった我が家ではガスを使うのは気が引ける。。
食洗機はそんな悩みを忘れさせるくらい油汚れが綺麗に落ちます。
お皿がキュッキュと本当にいうくらいです!
ちなみに洗剤の種類は固形や液体、価格も様々なものがありますが、
我が家ではこちらを使っています。
ジョイタブの口コミがいいですが、液体タイプのものもおすすめです。
ジョイタブの方が高いので、汚れに応じて使い分けています。
食洗機、超おすすめ。後悔は絶対しない。
以上が我が家に時短家電、食洗機を導入してみた感想です。
少しでも似たような悩みを抱えているご家庭があれば、ぜひ購入してみてください。
またキャッシュレスのキャンペーン合戦が始まることをお祈りしています!笑
コメント